バードベット、バードテント、三角テント
いろいろないい方がある鳥さん用のベッドがあるのですが、なぜがずっとヒュッテと言っています。
ヒュッテはドイツ語ヒュッテ (Hütte) で山小屋とかそんな意味らしいのですが、どこで聞いたのかそんな呼び方をしています。使い方は間違ってるかもしれないけれど、ちょっとひびきが可愛いのもあってそう呼んでいます。
そんな山小屋をなんですが、最近ツイッターでオーダーしてくれるという話を耳にしまして、さっそくですが、まだお迎え日も来てないのですがもうすぐなので、おとちゃん用を発注させてもらいました。
いや〜びっくりすごくよくできているでしょ。しっかりしたもので、手作りで寸法もオーダーなんで助かりました。実はおとちゃんのヒュッテは普通のインコ用より出入り口の距離を短くしてるんです。まあなんというか、すぐにヒュッテ内でフンを落としちゃうのです、だから少し短くしておくとフンは下に落ちてヒュッテが汚れないというそういうものです。
中板が出せて丸洗いも可能!
製作者はまこもさん
まこも (@makomo_opipi) | Twitter
とても丁寧にサイズも聞いていただきました。ほんとうにありがとうございました。
それからまこもさんはこんなのも作っておられまして『たらこくちびるな仲間たち』マグネットです。
こちらもほんとうにかわいいでしょ。
写真をクリックすると大きく見れます。
おとちゃん式 鳥の撮り方こちらも発売中です!
みなさん書店で見かけたら手に取って見てみてください。
小鳥のオンラインストア「ことりちゃん」
コラボレーション始まりました