土曜日に鳥仲間さんに会ってきました。
おとちゃんは連れては行かなかったのですが、他の小鳥たちが沢山来ていまして、それはまた楽しい時間を過ごさせてもらいましたよ。
北摂じゃないけど「北摂愛鳥会」におじゃまさせていただきましたー愛鳥家の方々と楽しいひとときでした。実はもっと鳥さんがいたのですが一階にしかいなかった自分が悪い。#北摂愛鳥会#鳥大好き #居茶屋のほ
文鳥さんやキンカチョウさんなどフィンチ系の小鳥さんも来ていたのもあり、その軽さの話になって
11グラムとか
「まあ軽いね〜」
そのせいで放鳥してて気づかずに外へとかの事故もよくあるので気をつけないとという話もあったのです。
本当に注意しないといけませんね。よく自由がないとかいう象徴のように「籠の中の鳥」とか言いますが
それは間違えでケージで暮らす飼い鳥が外に放たれるということは「死」を意味します。
よくテレビドラマとかで「かわいそうだから」と外に放つシーンを良い話にされますが、鳥飼いにとってはゾッとする風景なのであります。
あれはやめてほしいなぁ
おっと話がそれました。
体重の話からコザクラインコちゃんも来てましたので他のコザクラさんの体重の話とかしました。
50グラムぐらいの方が多く、おとちゃんは46グラムとちょっと軽めなのかな。ちょっと他の子よりちいさいのかもね。
中には60グラムの子の話などもあり、鳥も個体差あるのでありました。
めっちゃ食べるけどね(笑)
「おとちゃんストア」(公式)otochan.thebase.in